東京自由が丘ピュールスパの最新幹細胞サイエンス美容

- ホーム >
- 最新幹細胞サイエンス美容
最新幹細胞サイエンス美容
Latest Stem Cell Science Beauty
最新幹細胞サイエンス美容
- Q.“幹細胞”って何?
- A.“幹細胞”とは、自分と同じ能力を持った細胞に分裂できる能力(自己複製能)と、自分の体を作る別の種類の細胞を作り出す能力(分化能)をもつ特殊な細胞のことです。この2つの能力により、発生や組織の再生などを担う細胞であると考えられています。
- Q.どんな種類があるの?
A.幹細胞はその能力により大きく2種類に分けられます。
一つは、 成体幹細胞(組織幹細胞)と呼ばれ、皮膚や血液のようにきまった組織や臓器で、消えた細胞のかわりを造り続けている幹細胞です。骨髄にある造血幹細胞など、自己複製能を持つ細胞です。
もう一つは、 多能性幹細胞 と呼ばれ、わたしたちのからだの細胞であれば、どのような細胞でも作り出すことのできる細胞で、胚の内部細胞塊を用いてつくられた幹細胞であるES細胞や、人工多能性幹細胞であるiPS細胞などがあります。
- Q.最近よく聞く幹細胞再生医療とは?
A.再生医療とは、幹細胞を使用して、組織や臓器の機能不全などに対し、機能を回復する医療です。現在は、成体幹細胞を用いた再生医療が行われています。例えば、脂肪組織由来培養幹細胞を用いた乳房再建や、軟骨再建治療などです。
再生医療は、これまでの移植医療の制約を解消しながら、同等の治療効果を得ることが可能な次世代の移植医療として期待を集めており、研究が進められています。
- Q.幹細胞と幹細胞培養液の違いとは?
- A.再生医療で用いられる幹細胞自体を培養していく、つまり増やしていくには、幹細胞を培養する際に、幹細胞が分泌した成分である幹細胞培養液が使われます。
この幹細胞培養液には、様々な成分が含まれており、例えば、ヒト脂肪由来の幹細胞培養液には、組織を構成するコラーゲンやヒアルロン酸やサイトカインなど多種多様なタンパク質等の成分が含まれています。
そのため、美容の分野では、この幹細胞培養液が注目を集めています。
- Q.美容で用いられる幹細胞培養液にはどんなものがある?
-
A.大きく分けて、動物由来・植物由来・ヒト由来の3つの幹細胞培養液があります。
動物由来の幹細胞は、人の皮膚幹細胞と構造が似ている羊の毛根や胎盤から採取されたものですが、体質により拒絶反応を示すこともあり安全面には注意が必要です。
ピュールスパでは、最新の幹細胞サイエンスにより生み出された、植物由来・ヒト由来の幹細胞培養液を使用した再生美容を採用しています。
- Q.植物由来とヒト由来、どちらの幹細胞培養液が美容効果があるの?
- A.植物由来とヒト由来、それぞれに特徴があるため、効果の有無ではなく、どのような目的で利用するか、ということが重要となります。
植物由来とヒト由来の幹細胞培養液の特徴を知り、それぞれの機能にあわせ使用することが必要です。
- Q.植物由来の幹細胞培養液の特徴は?
-
A.植物由来幹細胞の一番の特徴は、高い抗酸化作用と保湿効果。ヒト幹細胞自体の機能を強化する力。植物由来の幹細胞は栄養成分が豊富で、細胞分裂が活性化している種子の中の胚や、根の先端、茎の付け根といった植物の成長に重要な部位に存在し、様々な細胞に分化させる能力(多能性)を持っています。枝を切り落としても、またそこから新しい枝が生まれるように、その力は生命力に溢れています。
機能面においては、ある条件を満たした植物幹細胞には、人の肌に塗布した場合、人の表皮や真皮の幹細胞の機能性強化や紫外線ダメージのリセット効果が確認されています。アレルギー作用も少なく、肌を保護したり肌状態を改善したりする作用に優れています。
- Q.ヒト由来の幹細胞培養液の特徴は?
-
A.ヒト由来幹細胞培養液の一番の特徴は、細胞自体を活性化させ育てること
植物の細胞とヒトの細胞とでは命令系統が全く異なり、 「活性」という点ではヒト幹細胞培養液が力を発揮します。
人間の細胞の表面には “レセプター”と呼ばれるカギ穴のようなものがあり、その穴にピッタリと合うカギが結びついてはじめて活性化が始まります。ヒト幹細胞培養液には、その穴にあてはまるカギとなる成分(成長因子や活性物質)が豊富に含まれるため、細胞活性化の効果が期待できるのです。
言いかえれば、ヒト幹細胞培養液を使うことで、初めて人間の細胞にスイッチを入れることができ、そこではじめて細胞の活性化が始まるということです。
スイッチがオンになることによって、真皮では線維芽細胞を増殖・活性化し、丈夫なタンパク質が作り出されます。さらに表皮では表皮幹細胞に表皮細胞を量産させて、正常なターンオーバーへと導き肌を再建していきます。さらに、肌組織が再建されるに伴い、より肌細胞が活発化していくという循環が始まるのです。
ピュールスパがご提供する最新幹細胞サイエンス美容
現在、美容や医療の分野で最も使われているのは、人の皮下脂肪から採取した脂肪由来の幹細胞です。
そのような中、RE L‘ABEAUTEブランドは、複数のヒト幹細胞培養液*1を組み合わせることに成功。ハリやシワ、乾燥、シミなど、解消したい悩み(目的)に合わせたアプローチが可能となりました。
また、確かなエビデンスを持つ最大10種の植物幹細胞培養液*2とヒト幹細胞培養液を組み合わせることで、抜群のパフォーマンスを促しています。
ここで重要となるのが、お客様にあわせ、“何を活用すればよいか”を見極めてご提供すること。
最新の幹細胞美容とは、最新の研究で誕生したコスメティクス + その製品を最大限有効活用できるプロのセラピスト*3 によって実現可能となります。

*1
羊水細胞由来培養液→ヒト羊水細胞順化培養液
表皮細胞由来培養液→ヒト角化細胞順化培養液
真皮細胞由来培養液→ヒト線維芽細胞順化培養液
骨髄細胞由来培養液→ヒト骨髄幹細胞順化培養液
神経細胞由来培養液→ヒト神経細胞順化培養液
脂肪細胞由来培養液→ヒト脂肪細胞順化培養液エキス
臍帯血由来培養液→ヒト臍帯血細胞順化培養液
*2
アルガニアスピノサカルス培養エキス
ブドウ果実細胞エキス
リンゴ果実培養細胞エキス
ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス
コンフリーカルス培養エキス
サポナリアプミラカルス培養エキス
エーデルワイス成長点細胞培養物
グロブラリアコルジホリアカルス培養エキス
オタネニンジン成長点細胞培養順化培養液
クリスマムマリチマムカルス培養液
パトラ幹細胞

*3
ピュールスパはRE L‘ABEAUTEのエグゼクティブライセンスサロンです。
研修を受け試験に合格したセラピストのみが施術できるメニューを取り扱っています。
最新幹細胞美容メニュー
ACトリートメントの特徴
このような方におすすめ
- ✔目に見えるハリ・ツヤの変化を実感したい
- ✔加齢によるちりめんジワをスッキリさせたい
- ✔二重になったクマや黒ずみなど目のまわりをスッキリ見せたい
- ✔年齢が出やすい首や手のハリを出したい
- ✔地図状広範囲にわたるシミや深部のシミにもアプローチしたい
- ✔ニキビ痕の色素沈着や凸凹を滑らかにしたい
- ✔髪のボリュームを取り戻したい
- ✔白髪を軽減させたい
熱処理を加えず鮮度を保つことが可能な凍結乾燥技術
生モノは熱を加えるとタンパク質、アミノ酸、ペプチド類が変異します(例:お肉を焼くと色が変わり縮小する)。また常温でお肉を置いているだけでも傷んでしまいます。
そのため、ヒト幹細胞培養液を−40℃で急速に凍結し、粉状に乾燥させることで美容成分を劣化させることなく保存が可能な技術です。
ノーニードル(針を使わない)で、それ以上の高い浸透力を可能にするジェットエアー導入技術
ヒト幹細胞培養液の取り扱いは非常に難しく、高濃度かつフレッシュな状態で肌に浸透させるのは不可能でした。
また、浸透させるには、施術後のダウンタイムを伴う技術が必要なため、痛みに弱い方や長期の休みが取れない方には不向きでした。
ヒト幹細胞培養液を凍結させる技術が開発され、さらに、ジェットエアーによる最新テクノロジーによって、針を使わず高い浸透力が可能になったのです。
痛みやダウンタイムを伴わないACトリートメントは、安心して、目に見えたお肌の変化を実感できる最新幹細胞サイエンス美容です。
ピュールスパでは、より効果的に施術を受けて頂けるよう、専門知識と技術を持ったセラピストが、部位によるエアーの当て方などの工夫を重ねています。

ボディ、フェイシャル、スカルプ、それぞれ専用の凍結乾燥ヒト幹細胞培養液で高い活性力を実現
導入する箇所にあわせた、3種類のACトリートメント専用導入剤「凍結乾燥ヒト幹細胞培養液」を使用。
エイジングケアの核ともいえる成⾧因子「GDF-11」を含む羊水幹細胞培養液を始め、表皮、真皮、骨髄、神経由来の凍結乾燥ヒト幹細胞培養液を配合しています。
ですから、悩みに合わせた最適なトリートメントが実現できるのです。

眉間や小鼻、唇など繊細な部位への施術も可能
これまで、デリケートな目の周辺や鼻などの顔中心部に刺激を与えることは避けることが通常でした。しかし、デリケートな部分だけに、実は悩みが出やすい部位でもあります。
ACトリートメントでは、専用ヘッドにチェンジすることで、顔中心部も効果的な施術ができるようになりました。
失われていた肌本来の力を高める
幹細胞培養液を化粧品として用いる場合、数パーセントしか含まれないことが多い中、ACトリートメントでは、ヒト幹細胞培養液の原液が導入されています。
高濃度であり、かつ熱処理を加えず凍結乾燥されたフレッシュな状態のヒト幹細胞培養液と、それを肌に浸透させる技術が合わさったことで、“細胞自体を再建し、活性し、循環させる” という、ヒト幹細胞培養液が持つ力が最大限に活かされることになりました。
お肌の上から足りないものを補充して一時的に状態を改善させるのではなく、肌そのものの本来の力、つまり、自分自身で生み出していく力を与えることで、内側からハリやツヤが溢れ出る状態に導くことができるのです。
リアボーテハーブトリートメントの特徴
このような方におすすめ
- ✔肌トラブルが長期化している方
- ✔糖化によるくすみが深刻化している方(黄ぐすみ、茶ぐすみ)
- ✔顔のざらつきが気になる
- ✔弾力性が失われた肌(毛穴が開きっぱなし)
- ✔肌を丈夫にしたい方(赤み、敏感)
- ✔深部の肌トラブル(傷痕、凸凹、色素沈着)
お肌の状態から最適なプログラムを選択
通常のハーブトリートメントは1種、多くても3種ほどの導入方法しかないうえに、剥離・活性中心の手法でした。リアボーテハーブトリートメントは、幹細胞培養液を併せて導入することで、修復が必要な細胞部位に詳細なアプローチが可能になった、次世代ハーブトリートメントシステムです。
専門のセラピストが、お客様のお悩み、そしてお肌の状態を丁寧にカウンセリングさせて頂くことで、一番最適なトリートメントプログラムをご提供いたします。
敏感肌の方、赤みが出やすい方も安心してご相談ください。
業界最多!6種のヒト幹細胞培養液×11種の植物幹細胞を導入
低温粉砕法で成分を壊さず1µⅿ~にハーブを微粒子化。微粒子化されたハーブと共に最大6種のヒト幹細胞培養液と11種の植物幹細胞を導入しています。
ヒト幹細胞培養液
- ヒト線維芽細胞順化培養液※
- ヒト角化細胞順化培養液※
- ヒト脂肪細胞順化培養液エキス※
- ヒト骨髄幹細胞培養液※
- ヒト神経幹細胞培養液No.9エクラシディシャン※
- ヒト臍帯血細胞順化培養液※
※…整肌成分
植物幹細胞培養液
- アルガニアスピノサカルス培養エキス※
- ブドウ果実細胞エキス※
- リンゴ果実培養細胞エキス※
- ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス※
- コンフリーカルス培養エキス※
- サポナリアプミラカルス培養エキス※
- エーデルワイス成長点細胞培養物※
- グロブラリアコルジホリアカルス培養エキス※
- オタネニンジン成長点細胞培養順化培養液※
- クリスマムマリチマムカルス培養液※
- パトラ幹細胞、No.5エクラステムボーテに配合※
※…整肌成分
原末成分
- パトラ幹細胞(フリーズドライ)※
- クリスマムマリチマム幹細胞(フリーズドライ)※
- カオリン(生ミネラル)※
- モンモリロナイト(生ミネラル)※
- オタネニンジン根※
- ブラックシリカ(生ミネラル)※
- シャクヤク根※
- プエラリアミリフィカ根※
- シャクヤク根※
- ローズヒップ※
- カミツレ※
- オウゴン根※
- マグワ樹皮※
- レモングラス葉※
- クロレラ※
- ATP(アデノシン三リン酸Na)※
- カイメン※
- デキストリン※
※…整肌成分
翌朝から洗顔、化粧が可能(最短当日)
今までのハーブトリートメントでは、ダウンタイムが必要で、当日の洗顔やメイクはNGでしたが、刺激なく深部まで成分を浸透させる技術により、翌朝から洗顔やメイクが可能となりました。
効果持続性の高さ
お客様に喜ばれるポイントの一つが、効果が長く続くこと。
1ヵ月1回でも十分有用性があるのは、植物由来の幹細胞培養液の特徴である「再生力」と、ヒト由来幹細胞培養液の特徴である「活性力」を最大限に引き出した施術だからです。
それは例えると、良い土壌から種が元気良くたくさん発芽した状態といえるでしょう。

- » ピュールスパ公式ブログ
-
自由が丘駅正面口より徒歩1分
東京都目黒区自由が丘2-13-3 South Point Eye 3F
»Googleマップで見る
【営業時間】11:00〜21:00
【定休日】毎週木曜日